2020/05/26 01:34
はじめまして。

名古屋市東区徳川町の一角、今年で創業30年を迎える花屋「花あざみ」がございます。
花薊は、花と器と食の店です。蔦に囲まれた都会の森、築50年の古民家には、
・1Fはアンティーク家具と生花
・2Fは落ち着いた古民家喫茶「白枦」
と、非日常の空間が広がります。
自身の目で見極め仕入れした新鮮な花達やアンティーク家具
そして味わい深い珈琲やお食事、時には様々な作家との企画展など催し物もお楽しみ頂けます。
実店舗は名古屋市東区徳川町にございますが、
遠方の方やご多忙の方に向け、当サイトにて店頭の作品をご購入頂けます。
順次サイトを更新してまいりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
今後とも花薊を末永く、よろしくお願いいたします。
<先立ちまして花あざみの由来より>
薊(あざみ)の花は、古くから薬として解毒、利尿、止血、滋養強壮、生理不順などの薬用としても使われて参りました。
また大軍が押し寄せた時に兵を追い払ったという伝説がございます。
また大軍が押し寄せた時に兵を追い払ったという伝説がございます。

〜 強かで美しい 暮らしのそばに 花々を。〜